ゲーム売上ランキング調査会 2025年10月20日

当ブログではアフィリエイト広告を含みます
ランキング

スマホ・PCゲーム市場の売上ランキングを定点観測し、「売上ランキングからゲームの市場調査をしよう」という趣旨のコーナーです。

App Storeでは、ダンツフレームが登場するガチャを開催中の「ウマ娘」が首位を取りました。また、「呪術廻戦ファンパレ」が圏外から10位まで一気に昇竜拳してきています。

Google Playでは、「アークナイツ」が久々に首位を奪還しました。リミテッドスカウトが開催中の影響でしょう。「ウィザードリィ」が圏外から10位に昇竜拳しているようです。

STEAMでは、EAの「Battlefield 6」がまたしても首位となりました。まだまだ売れていますね。今後発売予定の新作タイトルの予約状況をみていくと、明日(10/21)発売予定の「NINJA GAIDEN 4」は14位、31日発売予定の「ドラゴンクエストI&II」は9位まで伸ばしてきています。

2025年10月20日の売上ランキング

App Store

順位タイトルプロバイダー
1ウマ娘 プリティーダービーCygames
2モンスターストライクMIXI
3ホワイトアウト・サバイバルCentury Games
4ラストウォー:サバイバルFirstFun
5Pokémon GONiantic
6Pokémon TCG Pocketポケモン/DeNA/クリーチャーズ
7ロイヤルマッチ(Royal Match)Dream Games
8ONE PIECE バウンティラッシュバンダイナムコエンターテインメント
9SDガンダム ジージェネレーション エターナルバンダイナムコエンターテインメント/アプリボット
10呪術廻戦 ファントムパレードサムザップ/東宝
11トゥーンブラストPeak Games
12アークナイツYostar
13eFootballコナミデジタルエンタテインメント
14Fate/Grand Orderアニプレックス
15ブロスタSupercell
16ゴシップハーバー:マージ & ストーリーMicrofun
17プロ野球スピリッツAコナミデジタルエンタテインメント
18ドラゴンクエストウォークスクウェア・エニックス/コロプラ
19LINE ポコポコLINEヤフー
20ガーデンスケイプ (Gardenscapes)Playrix Games
21キングショットCentury Games
22ディズニー ツイステッドワンダーランドアニプレックス
23Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)ドリコム
24メメントモリバンク・オブ・イノベーション
25妖怪ウォッチ ぷにぷにレベルファイブ/NHN PlayArt
26LINE:ディズニー ツムツムLINE/NHN PlayArt
27崩壊:スターレイルCOGNOSPHERE
28原神miHoYo
29荒野行動NetEase Games
30キングダム 覇道バンダイナムコエンターテインメント

Google Play

順位タイトルプロバイダー
1アークナイツYostar
2ラストウォー:サバイバルFirstFun
3Fate/Grand Orderアニプレックス
4モンスターストライクMIXI
5SDガンダム ジージェネレーション エターナルバンダイナムコエンターテインメント/アプリボット
6崩壊:スターレイルCOGNOSPHERE
7ホワイトアウト・サバイバルCentury Games
8パズル&サバイバル37Games
9ゼンレスゾーンゼロCOGNOSPHERE
10Wizardry Variants Daphneドリコム
11ディズニー ツイステッドワンダーランドアニプレックス
12ロイヤルマッチDream Games
13Pokémon GONiantic
14Pokémon TCG Pocketポケモン/ディー・エヌ・エー(DeNA)
15ドラゴンクエストウォークスクウェア・エニックス/コロプラ
16原神COGNOSPHERE
17ゴシップハーバー:マージ & ストーリーMicrofun
18勝利の女神:NIKKELevel Infinite
19トゥーンブラストPeak
20にゃんこ大戦争ポノス
21トリッカル・もちもちほっペ大作戦BILIBILI
22鳴潮(メイチョウ)KURO GAMES
23LINE ポコポコLINEヤフー
24メメントモリバンク・オブ・イノベーション
25キングショットCentury Games
26ガーデンスケイプPlayrix Games
27パズル&ドラゴンズガンホー・オンライン・エンターテイメント
28ラストZ:サバイバルシューティングFlorere Game
29あんさんぶるスターズ!!MusicHappy Elements
30放置少女 〜百花繚乱の萌姫たちC4 Connect

STEAM

順位タイトル価格パブリッシャー備考
1Battlefield™ 6¥9,800Electronic Arts10/11リリース予定
2エスケープ フロム ダッコフ¥1,584bilibili12%OFF、10/16リリース
3Counter-Strike 2無料Valve
4デジモンストーリー タイムストレンジャー¥8,910バンダイナムコエンターテインメント
5BALL x PIT¥1,700Devolver Digital10/16発売
6BALL x PIT + Vampire Survivors¥1,979Devolver Digital、poncle10%OFF
7エーペックスレジェンズ無料Electronic Arts
8Street Fighter 6¥4,990カプコン
9ドラゴンクエストI&II¥7,678スクウェア・エニックス10/31発売
10Necesse: ネセス¥849Fair Games ApS50%OFF、10/17発売
11ウマ娘 プリティーダービー無料Cygames
12CloverPit¥1,080Future Friends Games10%OFF
13ホグワーツ・レガシー¥1,316Warner Bros. Games85%OFF
14NINJA GAIDEN 4¥8,900Xbox Game Studios10/21発売
15SILENT HILL f¥8,580コナミデジタルエンタテインメント
16Wizardry Variants Daphne無料ドリコム
17ボーダーランズ®4¥7,5682K20%OFF
18スローン・アンド・リバティ無料Amazon Games
19EA SPORTS FC™ 26¥9,800Electronic Arts
20Wuthering Waves無料KURO GAMES

出典: gamebiz.jp

皆さんのお気に入りのタイトルはランクインしておりましたでしょうか?

個人的には、「ポケポケ」が期間限定でハイクラスパックexを開催しているわりには、勢いがやや落ちてきているように感じています。
今回のように一段インフレしたパックをリリースしてしまうと、今後に続くパックの売り方に苦労しそうな気もします。

それではまた来週の集計をお楽しみに!

【プレイステーションのソフトを買うならパッケージ版派という方】
🎮️ゲオでPS5のパッケージソフトを探してみる [PR]
【ニンテンドースイッチ2のあのソフトが今すぐ欲しい方】
🎮️ゲオでNintendo Switch2 ソフトを探してみる [PR]

タイトルとURLをコピーしました