【サ終】オンラインゲームのサービス終了情報まとめ 2025年7月分

サービス終了

このコーナーでは、ライブサービス型ゲーム(主にスマホゲーム)のサービス終了情報を、発表された月ごとにまとめていきます。

7月のサ終発表タイトルは9タイトルとなっており、ペース的にはいつも通り(?)です。今月は大型ブロックチェーンゲームプロジェクトが、運営開始からわずか43日後にサービス終了を発表するという事故がありました。

2025年8月に1件見つけちゃったので追加しました。計10タイトルになります。

2025年7月発表 サービス終了告知

Steel Hunters

STEAMで運営しているオンライン・メカシューターです。早期アクセスからわずか3ヶ月でユーザーが激減していたようです。SteamDBによると、Steam版の最大同時接続数はリリース初日の4,479人をピークに、その後1,000人を下回るといった状況のようでした。

運営会社ウォーゲーミング
サ終発表日2025年7月8日
サービス開始日2025年4月2日
サービス終了日2025年10月8日
運営日数189日

ロストアニマルプラネット

絶滅動物を復活させコレクションを楽しめるARゲーム。東武東上線とのコラボを行ったりしていました。背景めちゃキレイ!と思ったら現実の映像でした(当たり前)。終了理由は経営資源の集中のためとのこと。ARゲームをライブサービスで提供するのは難易度が高いようです。

運営会社NTTコノキュー
IMAGICA
EEX
サ終発表日2025年7月9日
サービス開始日2024年12月25日
サービス終了日2025年9月25日
運営日数274日

アリス・イン・アンダーランド

キャラを選んで穴登りをしてコインを集め、自分だけの不思議な国「アンダーランド」をデコって遊ぶ「アクション×箱庭ADVゲーム」。画像はアプリ島さんより。ScopeNext社は、元々オルトプラス社に買収されたScopes社の元メンバーらが立ち上げた開発スタジオです。転職会議によると度々給与遅配があったようで、なかなか苦しい状況のようです。

運営会社ScopeNext
サ終発表日2025年7月14日
サービス開始日2024年2月22日
サービス終了日2025年8月26日
運営日数551日

出川哲朗の充電させてもらえませんか?ゲーム

全国の名所を充電バイクで巡り、「全国名産カタログ」をコンプリートさせるゲーム。位置ゲーっぽいですがそうではありません。番組ファン向けアプリですが、5年弱の間運営を続けていました。

運営会社テレビ東京
テレビ東京コミュニケーションズ
サ終発表日2025年7月15日
サービス開始日2020年12月25日
サービス終了日2025年8月31日
運営日数1710日

緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 ~ THE GAME ~

テレ東の人気番組シリーズその2。生物救出シミュレーションということですが、竿コンの無い「釣りスピリッツ」みたいな内容です。番組の趣旨であるかいぼり要素は一切ありません!

運営会社テレビ東京
サ終発表日2025年7月15日
サービス開始日2019年6月15日
サービス終了日2025年8月31日
運営日数2269日
6年以上の長期運営おつかれさまでした!

Warlander

[2025年8月追記] 最大100人のプレイヤーが5つの軍団に分かれて互いの城に攻め込む大人数対戦ゲームです。武器やキャラに変化が乏しく単調になりやすいといった声や、Time to Winが行き過ぎていて苦行レベルといったような声があったようです。

運営会社トイロジック
PLAION
サ終発表日2025年7月17日
サービス開始日2023年5月16日
サービス終了日2026年1月20日
運営日数980

TOKYO BEAST

ゲーム×ベッティングで一獲千金を夢みた熱狂体験が味わえる世界最大級の新作ブロックチェーンゲームです。構想4年、開発費30億を投じましたが、運営開始からわずか43日後にサ終告知を出す事態となりました。TOKYO BEASTの独自トークンTGTの価値は急落し、ピーク時から96%以上価格が下落している状況です。みなさん、投資は自己責任でお願いしますよ。

運営会社TOKYO BEAST FZCO
gumi
サ終発表日2025年7月22日
サービス開始日2025年6月9日
サービス終了日2025年8月24日
運営日数76日
事故案件

にゃんかつ

可愛い猫と触れ合う箱庭ゲーム。少し前から公式SNSの動きが止まっていたそうですが、これは運営365日前後で終了するタイトルの特徴の一つです。SNS更新が止まった時点で運営自体は破綻していたが「最低1年は運営する」という契約 or 意地によって延命されていたというケースがほとんどです。

運営会社アンビション
サ終発表日2025年7月23日
サービス開始日2024年7月29日
サービス終了日2025年7月31日
運営日数367日

LINE ドドドバトル

簡単操作で“押し寄せる!ドドドな爽快感”が楽しめるスマートフォン向けの新作カジュアルアクションゲームで、キャラ切り替えやタッグバトルが特徴です。若干ヴァンサバ味があります。進撃の巨人とコラボを行ったりもしていました。

運営会社LINEヤフー
サ終発表日2025年7月31日
サービス開始日2024年9月5日
サービス終了日2025年8月13日
運営日数342日

シャイニーガール

ジャンルは着せ替えRPG、だそうです。サイコロを振って強化し、バトルは自動で進みます。Future Interactive社は香港の湾仔にある開発会社です。

運営会社Future Interactive
サ終発表日2025年7月31日
サービス開始日2025年1月15日
サービス終了日2025年9月30日
運営日数258日

過去ログ

タイトルとURLをコピーしました