ランキング ゲーム売上ランキング調査会 2025年6月30日 月曜恒例の、スマホ・PC市場の売上ランキングを定点観測し、「売上ランキングからゲームのトレンドを読み解こう」という趣旨のコーナーです。できるかぎり毎週月曜日にこのエントリーを投稿していますので、ぜひ市場調査にお役立て下さい。App Stor... 2025.06.30 ランキング
Unity 【Unity×C#】省略形シリーズ 第四弾:switch式とパターンマッチで分岐もスマートに編 省略形シリーズ、今回はif分からちょっと角度を変えて、「分岐」に注目してみます。複雑な条件分岐が必要になると、ついif文が連打されがちですが、switch式やパターンマッチングを使えば、スッキリ・スマートに書けます。そしてそのswitch式... 2025.06.25 Unityゲーム開発
Unity 【Unity】新着 無料アセット 3D/環境編 このコーナーでは、Unity Asset Storeで配信されているアセットの中から、各カテゴリーの新着アセットを紹介していきます。今回は「3D環境編」です。Unityで3D空間を構築する上で欠かせないアセットとなっており、2025年6月2... 2025.06.24 Unityアセットゲーム開発
ランキング ゲーム売上ランキング調査会 2025年6月23日 スマホ、PC市場の売上ランキングを定点観測し、「売上ランキングからゲームのトレンドを読み解こう」という趣旨のコーナーです。できるかぎり毎週月曜日にこのエントリーを投稿していますので、ぜひ市場調査にお役立て下さい。App Storeでは、新作... 2025.06.23 ランキング
新作情報 新作インディーゲーム リリース情報 2025/6/13~6/19 個人またはサークル制作による新作インディーゲームのリリース情報を、(電波の届く範囲内で)ご紹介していきます。基本的に企業制作によるタイトルは対象外とさせていただいておりますが、小規模スタジオのタイトルは個人制作タイトルに混ざって紹介されてい... 2025.06.20 新作情報
サービス終了 Beat Saber、PlayStation対応終了へ —— VRリズムゲームの金字塔が示す業界の「転換点」 2025年6月18日、VR音ゲーの代名詞とも言える 『Beat Saber』 がPlayStation向けのサポートを段階的に終了するという衝撃的なニュースが発表されました。PlayStation VR/VR2における最後のアップデートは6... 2025.06.19 サービス終了ニュース
Unity 【Unity×C#】if文省略形シリーズ 第三弾:||= と &&= ― 条件付きで代入したいだけなのに編 「Unityで書く C# if文省略形シリーズ」、最終回となる第三弾です。今回はちょっと地味だけど、知ってると「おっ」と言わせられる、条件付き代入演算子たちをご紹介します。テーマは ||= と &&=。用途はシンプル、「特定の条件を満たすと... 2025.06.18 Unityゲーム開発
Unity 【Unity】新着 無料アセット 3D/キャラクター編 このコーナーでは、Unity Asset Storeで配信されているアセットの中から、各カテゴリーの新着アセットを紹介していきます。今回のテーマは「3D/キャラクター編」となります。無料でも十分高品質な3Dモデルが揃っていますので、きっと作... 2025.06.17 Unityアセットゲーム開発
ランキング ゲーム売上ランキング調査会 2025年6月16日 スマホ、PC市場の売上ランキングを定点観測し、「売上ランキングからゲームのトレンドを読み解こう」という趣旨のコーナーです。できるかぎり毎週月曜日にこのエントリーを投稿していますので、ぜひ市場調査にお役立て下さい。App Storeでは松井秀... 2025.06.16 ランキング
新作情報 新作インディーゲーム リリース情報 2025/6/4~6/12 個人またはサークル制作による新作インディーゲームのリリース情報を、(電波の届く範囲内で)ご紹介していきます。企業による制作タイトルは、今回は対象外とさせていただいております。今回は5本の紹介となりますが、なんか多分検索から漏れているタイトル... 2025.06.13 新作情報
Unreal Engine 【UE5】今から始める Unreal Engine 5 のインストール手順ガイド Unityを使い慣れている方が「ちょっとUnreal Engine 5も触ってみようかな」と思ったとき、最初のハードルになるのが「インストール手順って面倒そう…」という壁。でも安心してください。この記事ではUnityユーザー目線で、Unre... 2025.06.12 Unreal Engineゲーム開発
Unity 【Unity×C#】if文省略形シリーズ 第二弾:null合体、合体割り当て、条件演算子編 「Unityで書く C# if文省略形シリーズ」、全3回の第二弾です。今回のテーマは null とその周辺にある便利な省略形。C#ではnullのチェックや代入処理が多くなりがちですが、それをスッキリ書ける演算子がいくつか用意されています。n... 2025.06.11 Unityゲーム開発